無効の一票はサイレントウィットネス?

票数も載っていたので、ラジオNIKKEIの記事にリンク貼っておきます。
年度代表馬なんて結果見る前から明らかだったので大して興味ないです。
有馬記念負けたせいで、満票にならなかった点ぐらいですか。


一番気になっていたのは最優秀3歳牝馬なんですが。
今年の直接対決でのアトサキはこんな感じです。

  ラインクラフト シーザリオ エアメサイア
ラインクラフト - 0勝1敗 2勝2敗
シーザリオ 1勝0敗 - 0勝2敗
エアメサイア 2勝2敗 2勝0敗 -

内容的には、

特にラインクラフト阪神牝馬Sの負けで混沌度合いが増したように思います。
結果は、

  1. シーザリオ  147票
  2. ラインクラフト 138票
  3. エアメサイア   6票

と、海外GI勝利が効いて僅差でシーザリオが選ばれました。
蛇足だった阪神牝馬Sに出なければ、ラインクラフトはもっと際どい票数だったかも。
厩舎のリーディング奪取の反作用ですかね。


もう一つの注目は最優秀短距離馬でしょう。
私としては、純粋に短距離馬としてJRA所属馬で選ぶなら「該当馬なし」です。
ただ、例年、マイラーも対象となっているので、ハットトリックが選ばれること自体は明白でした。
でうから、そういう傾向に反抗して「該当馬なし」の投票がどの程度あるのかに注目していました。
しかし、結果は意外と少なかったのです。

  1. ハットトリック   246票
  2. アドマイヤマックス 61票
  3. ラインクラフト     7票
  4. アサクサデンエン  5票
  5. デュランダル     3票
  6. メイショウボーラー  1票
  7. 該当馬なし     13票   
  8. 無効          1票

あー純粋にスプリンターのみを対象として選んでいる方も、
アドマイヤマックスに入れてしまっている方が多いようですね。
デュランダルすら不在の所で勝っただけのように思うのですが。


あと、注目すべきは無効の1票ですか。
恐らく、JRA所属馬以外は表彰の対象とならないのに、
サイレントウィットネスで投票した方がいらっしゃるのではないかと。
それも、JRAのレースに出走した外国馬は表彰対象にすべきだという思いで、
敢えてサイレントウィットネスに投じたのではないでしょうか。
単に対象とならないのを忘れていただけかもしれませんが...。
最優秀父内国産馬にも無効票が2票ありますけど、
これはクロフネ産駒のフサイチリシャールにでも入れたんですかね?


最後に毎年思うのは、JRA賞こそファン投票にすれば良いのにということ。
近年フルゲートになるかどうか微妙なぐらいで、
形骸化している有馬記念宝塚記念のファン投票より、よっぽど参加する意味があると思われます。