桜花賞 シンハライト2着惜敗

シンハライト桜花賞挑戦は惜しい2着でした。
体重は-4kgでしたが、細い感じは無く落ち着きもあり、G1へ向けて万全に仕上げてきた感じでした。
今回はスタートを決めて中団からの競馬。
メジャーエンブレムが先行することを意識してか、いつもより前目の位置取りでした。
折り合いもついてスムーズに流れにのり、じわりと差を詰めつつ直線へ。
残り300mあたりで先頭へ並びかけ、残り200m過ぎには馬群から抜け出す。
そのままゴールへと思ったところへ、後方で待機していたジュエラーが大外から強襲。
2頭が鼻面を並べてゴールへ入り写真判定へ。
口取りに当たっていたので集合場所へ行くと、クラブ社員の誘導でとりあえず業務エリア内へ入って待機することに。
馬場側へ出たあたりで写真判定の結果が出て、シンハライトの馬番12番は2着の所に点灯。
そのままお預けをくらって引き返すというレアな体験をしました。


報道によると2cm差だったといわれています。
その小差で一度しかない桜花賞優勝のチャンスを逃したと思うと悔しいですね。
でも、意識的に自ら前を捉えに行く競馬をして、鞍上もほぼ完璧に導いたし、馬もそれに対応して見せました。
何回見返しても、馬も騎手も、レース前に想定し得る完璧な競馬をしてくれたとしか思えなかった。
メジャーエンブレムが行き切れなかったことで、抜け出すのが早過ぎたのは否めませんが、それはあくまで結果論です。
そう思えるので、悔しさはあっても諦めがつくと言うか納得感はありました。
あらためてこの世代の牝馬ではトップクラスの能力は示してくれたので、今後も大いに期待したいですね。
まずは次のオークスまで順調に過ごして欲しいところです。


一方、ソルヴェイグの方は17着と惨敗でした。
体重変動無く、パドックの外めを力強く歩けていたし、状態は前走と同等以上に見えました。
出走馬中一番の好スタートを決めるが、逃げる気はないのか控えて他馬を前にやる。
すると、ずるずる位置を下げて中団馬群の内へ。
4列目とか想定外に後ろの位置で、シンハライトと大して変わらない位置取りでした。
そのまま馬群の中で動きようがなく直線入り口で最内を突くも行き場無し。
直線でも内の馬群はばらけてくれず、結局何もできないままに終わりました。
おそらく、メジャーエンブレムの直後につけるというプランだったと思われます。
それが、自身が好発を決め、相手がいつもより行きっぷりが良くない中でも、プランどおりにしてしまった感じ。
見返してみると、行けないメジャーエンブレムのさらに後ろをわざわざ取りに行ってて頭を抱えてしまいます。
逃げる気はなかったのでしょうが、前にやるのは別に他の馬でも良かったはずで応用力が無さ過ぎです。
でも、前回があまりに上手く行きすぎだったから、その反動でこんなに裏目ばかり引いたのかなとも思ってみたり。
全く競馬にならなかったので、マイル適性がさっぱり計れなかったことが痛いですね。